休日ってなんなんでしょうね?
常に会社携帯を持たされ、電話が鳴るかどうかビクビクしながら過ごす休日。
年に数回程度であればまぁ良いんですが、月に数回かかってくるとなると、実際、しんどいもんです。
休日のリラックスしている時に、急に仕事の連絡が来ると、気分が悪くなるんですよね。
そもそも休日に電話がかかってくるということは、かなりの問題が発生したということ。
今までの経験上、トラブル対応が殆ど。そして休み明けの対応が許されない緊急を要するものばかり。
もはや最近では電話が鳴るだけでげろ吐きそう。
鳴ったのが私用の携帯の方であればほっと胸をなでおろします。
まるで鎖に繋がれた犬のような気持ち…
にも関わらず、手当は子供のお小遣い程度。
時給換算すると、もしかするとブログの方が時給高いんじゃないだろうか...?
ほぼサービス残業なのがまた余計に悲しい気持ちにさせます。
で、この間、休み中に緊急トラブルが発生したんですが…
偶々、私では無く上司に連絡が入ったんですよ。
でも上司はその後、私に連絡をしてきて、なんとかしてくれないか?とのこと。
その時、その、思ってしまったんですよね…
普段管理職でも無い私が、休日に対応しているのに、幹部は特になんのフォローもせずに休んでいる。まぁ百歩譲ってそれはいいとして。
今回お客様から幹部に電話があった時は、幹部は対応せずに私に振るだけ?
本来、休日の対応は幹部がやるべきなんじゃ無いのか?
電話越しにもそういった気持ちが伝わったのか、その上司がある程度やってくれることになりました。
まぁ、結局私も手伝いましたけどね…
で、またその上司のメールを見ると、やってあげている感が強くてですね。
部下の顧客だが、私の所に連絡が入り、なんとかしようと思っています!みたいな事を言っているんですよ。
確かに担当は私ですよ?
でも、自分の顧客なら365日24時間常に対応しないといけないんですか?
労働時間外である休日の業務は、本来管理職の範疇では無いんですか?
そりゃ上司だって休日に仕事なんかしたく無いでしょう。その気持ちはわかりますよ?
でも、思ってしまうんですよね。
やって貰ってなんですが、本来であれば、休日の対応は管理職である貴方がやるべきなんじゃ無いの?と。
まぁ、言い合いしても余計ギスギスするだけですので、お礼の言葉は言いましたが。
正直、納得はできないのも事実。
心が狭いと言われそうですがね…
休日の緊急対応は、果たしてヒラ社員がやるべきか、それとも管理職がやるべきか?
本来なら、会社が体制を整えるべきなんでしょうけどね。
早くセミリタイアして、休みの日は会社携帯を持たなくても良い仕事をしたいものです。