実は、セミリタイアとは週5労働のことだったんだよ!


スポンサードリンク

な、なんだってー!!

のっけからMMRと古いネタですみません。

 

それはさておき、ついに気付いてしまったんですよ…

実は…セミリタイアとは、週5労働のことを指しているということに!

 

衝撃の事実に、空いた口が塞がらないことでしょう…

私も、この事実に気付いてしまった時は、衝撃が走りましたからね。

 

今日は、何故週5労働がセミリタイアなのか?説明したいと思います。

 

週7労働 普通の働き方

新入社員の頃から、会社携帯を持たされ、休みの日も何かあったら電話を取るように言われ続けてもう十何年。

最早、それが当たり前の働き方になっています。

 

土曜日曜関係なし。休みの日でも、電話が鳴らないことなどなく。

そして、電話の内容は常に製品の障害、トラブル対応でした。

 

電話の内容が自分のミスによるものなら、まだ仕方ないと思えますが、自分のミスではなく。

 

単純に製品の品質の問題。

そして、問題が起きたら全て現場任せな会社の体質…

 

お盆や正月も容赦無くかかってくる携帯に、怯えない日はありません。

 

週5労働 セミリタイア

土日に働かなくても良い。週7労働と比較すると、つまり、セミリタイアしているようなものでは?

 

月曜から金曜まで働けば、土日はゆっくり休める訳ですよね?

お盆休みや正月は、家族でゆっくり過ごしていい訳ですね?

 

ゴールデンウィークなどの連休中、旅行に行く際にもノートPCを持参しなくてもいい?

 

沖縄のビーチで、みんながキャッキャしてる中、緊急トラブル対応をしなくても良いんですね?

 

そんな自由な働き方が出来るなんて…

最早、セミリタイアしていると言っても過言ではないでしょう。

 

週3労働 完全リタイア

もはや意味不明。週に3日働くだけなんて…

週7労働と比べたら完全なリタイアと言っても過言ではありません。

 

寧ろ、働かなさ過ぎて暇を持て余してしまうかも知れませんね。

 

もはやこのクラスになると、セミリタイアというより完全リタイアですね。

 

まとめ

如何でしたでしょうか?

だいぶ説得力のある説明ができたことだと思います。

 

そう、遂に気づいてしまいましたよ。

セミリタイアとは、土日休日は仕事から解放される労働環境であるということに…

 

つまり、私にとってのセミリタイアとは、休みの日は休めることにあったのだと。

 

あとは、ただ、月曜から金曜まで働けば許される会社を見つけるだけ。

 

週7日労働を強制してくる会社は、それほど多くないはず。

 

週7日で仕事することが当たり前の会社にいると、週5日労働がセミリタイアになるという現象!

 

常識が裏返った…!

世界が、今、反転する…!

 

終わりに

はい気が狂った。

定期的に発狂記事が書きたくなるのは、なぜなんでしようか…。

 

まぁ、実際土日休日が休めるようになったらなったで、やっぱり週3日労働がいいって言い出すと思いますが。

 

でも、一度くらい土日は仕事の連絡が来ない、ゆっくり休める環境で働いてみたいものです。

 

せめて盆正月はゆっくりしたい。

かゆ うま。

プライバシーポリシー