オリンピック...終わってしまいましたね。
結局一度もテレビで何の試合を見なかった私は、非国民の誹りを受けても仕方がありません。
だって興味なかったんですもの。
色々な話題を振りまいてくれたオリンピックですが、その中の一つに女子ビーチハンドボール選手のビキニ着用拒否したことによる罰金問題がありましたね。
今日はその問題について考えてみたいと思います。
ビーチハンドボールの服装規定
ビーチハンドボールの服装規定では、女性選手は胸の部分が大きく開いたスポーツブラとビキニパンツを着用しなければなりません。
また、パンツは「体にぴったりとフィットして脚の付け根に向かって切り込んだ形のもので、横幅は約10センチまで」と細かく決められています。
...どこのエロ親父が決めたんだよ..というような、セクハラ満載の規定。
このコンプライアンス全盛期の時代に、よくもまぁ今まで問題にならなかったものです。
そして、この規則を破った場合、罰金が科されると明記されているみたいです。厳しい...ちなみに、男性選手は丈さえ守れば特に問題なし。チョー緩め。
なんで、こんな服装規定があるの?
そりゃあ勿論、お金のためです。
そもそも、ビーチハンドボールという競技、皆さん知ってましたか?
ビーチバレーは聞いたことがあるけど、ビーチハンドボールは...という方が殆どでは?
マイナースポーツは当たり前ですが、どうしてもスポンサーが付きにくい傾向があります。
そこで、競技への関心を高めるために手っ取り早い方法としては、ビジュアルに訴えるのが一つの手段です。
もっと直接的に言えば、肌の露出を多めにして、男性視聴者へアピールすることで協議の認知度を高め、スポンサーやテレビの放送権料を獲得したい、ということでしょう。
じゃあ、ビーチでやる必要なくない?
ここから、超批判されそうなことを言うのですが...まぁ誰も見ていないでしょうから率直な意見を言いたいと思います。
それは、
「ビーチでなく、普通のハンドボールをやればいいんじゃないの?」
普通のハンドボールなら、当然ビキニ着用義務はありません。
ビーチでやることで、競技がより面白くなるということもないでしょうし...
というか、より面白くなるなら、普通のハンドボールが衰退し、ビーチハンドボールに統合されていますよね?
なのに、わざわざビーチでやるということは...つまりビジュアルもそのスポーツの魅力の一つなのでは?
性を強調するのが問題、とするならば、ビーチハンドボールという競技自体をなくし、ハンドボールに統一すればいいのでは?
ビーチでやることの意味
ただのハンドボールなら興味ないけど、ビキニ着た女性がプレイするなら見ようかな?
そう思う男性が一定数いることは、想像に難くありません。
そうやって、男性視聴者の関心を高めて、スポンサーや放送権料を得てきたのでは?
今回のことを批判した女性の中で、いったいどれだけの人が女子ビーチハンドボール自体に興味があったのでしょう?
「女性が性的にみられている!」ということに関心があっても、「女子ビーチハンドボール」自体にはほとんど興味がないのでは?
今後、間違いなく肌の露出は減っていく流れになると思いますが、露出が少ないビーチハンドボールでも、今の人気を維持し続けられるのでしょうか?
終わりに
はい、時代に逆行した意見でした。今日から私はセクハラ糞野郎として石を投げられる日陰者です。
勿論今回の、選手が嫌、と言っているのにビキニを履かせようとし、拒否すれば罰金は、気が狂っとるとしか思えない所業。
中世の未開の地ならともかく、今の時代、更にヨーロッパのノルウェーで、こんなことが起きるだなんて信じられません。
こういうのって、ヨーロッパはもっと進んでいると思っていました。
ただ...これが普通のハンドボールの服装規定なら言語道断ですが。
ビーチハンドボールの服装規定なわけで。
ハンドボールには、普通のハンドボールとビーチハンドボールの二種類の競技があり、
普通のハンドボール:普通の服装規定
ビーチハンドボール:ビキニ着用
ということ。
で、今回の選手達は、理由は何であれ、ハンドボールではなく、ビーチハンドボールをやることを選んだわけですよね?
...ビキニ着用が嫌なら、普通のハンドボールをすればよいのでは?
普通のハンドボールと違って、ビーチハンドボールはその肌の露出で男性視聴者を獲得してきた一面もあるわけですよね?
そうやって、男性を引き付けておいて、ある日突然「どこ見てんのよ!」と言われても...
「じゃあなんでビーチハンドボールを選んだの?」
というのが率直な意見。
ビーチハンドボール選手をやめて、普通のハンドボール選手になれば良いのでは…?
普通のハンドボール選手になる実力がないのであれば、プロになることを諦めればよいのでは...?
それとも、選手たちに選択の自由がなく、本当は普通のハンドボールをしたかったのに、コーチからビーチハンドボールをやるよう強制させられたとか?
それとも、今回の問題定義は、ビーチハンドボールの魅力の一つである肌の露出を禁止することによって、男性視聴者を減らし。
将来的にビーチハンドボールという競技自体を衰退させ、ハンドボールに統一させようという遠大な狙いがあるのでしょうか?
それならば納得です。
以上!暴論でした!石は投げないでください!