その心は?
走ってやっと現状維持。
走らないやつは転げ落ちる。
転げ落ちない為に、自発的に仕事に取り組んで、社内の出世競争に明け暮れ。
また、競争に負けた時の為に、スキルを磨いておく。
それを怠った者が、ある日突然首を切られて「なぜ私がこんな目に!?」「真面目に働いて貢献してきたのに!?」と喚いているのを見るが…
全く救いようが無い。
首を切られる直前まで理由が分からないから、お前は首を切られたんだよ。
と言う内容のお話を読んだのですが…
…恐ろしい。休日にスマホゲーをやっている人間(私)など、まさに転げ落ちている真っ最中。
スマホぽちぽちしている暇があれば、何故英単語の一個でも覚えようとしないのか?
耳が痛いものです。
そう思いながら、YouTubeを見てしまう。
どうしようもないほど、怠惰な人間。それが私です。
明日やろうは馬鹿野郎。昔の人はうまいこと言うもんです。
セミリタイアするのが先か、首を切られるのが先か?
まぁ、いっそのこと、首を切ってくれても構わないんだよなぁ…
皆さんは、休日どれくらい勉強してますか?